リベラルアーツ研究所– category –
-
金沢・ひらみぱんモーニングからの桜の花見ウォーキングで、トレーニング兼プチ旅行気分。できる範囲で、楽しく動いて健康に!
-
春です! 2022年度のトライアスロン&マラソン計画始動♪(と、椎間板ヘルニアその後の報告)
-
中3三女15歳の誕生日はチョコタルトに「SING」チョコ。ミルフィーユ鍋などの好物を並べました!
-
やっぱりあんまり変わらない……【40代ダイエット37ヶ月目】
-
パンプスはヘルニアの足の麻痺で履けないことが判明。大和富山店の皆さんに助けていただきました
-
東日本大震災から11年。改めて自分の「今」について考えました
-
3月8日は「国際女性デー」。イタリアの「FESTA DELLA DONNA」(ミモザの日)にちなみ、ミモザケーキを作り、女性の笑顔と世界の平和について考える
-
技術習得のコツ。一度、一生懸命覚えたことは、なかなか忘れない財産です
-
射水市のプレステージが運営する女子ハンドボールチーム「aranmare(アランマーレ)富山」の試合を初観戦! 女性活躍の場が増えますように!
-
【更新情報】「メディア掲載・出演実績」に「林原りかの 暮らしの愉しみ 射水日記」31「栄養満点&簡単な鍋とスープで、身も心もほっかほか♪」(射水ケーブルネットワーク)を追加
-
ある意味バランスが取れてきました。記録を取り始めて3年間のおさらいも【40代ダイエット36ヶ月目】
-
フェルメールに学ぶ「欠点」の生かし方。不遇・不自由は長所のタネに変えていこう
-
やっぱり運動よりも食事が大事! 食べれすぎれば増え、食欲が落ちれば減りますね【40代ダイエット35ヶ月目】
-
2022年の目標も「価値観」から。「行動目標」や「やりたいこと」はなるべく具体的に自分だけでできるように※状況に合わせて臨機応変で!
-
2022年最初のご飯は、家族の幸せを祈ったお節料理!
-
2021年の目標の振り返り! 健康・体調の管理に大反省。自分の甘さが主な原因です
-
個人的10大ニュース2021! 老いや不調と向き合い、助けてくれる人たちのありがたさを実感。新しいことにもトライした1年でした
-
高3次女18歳の誕生日に痛チョコをプレゼント。今年のキャラは、「秩序のカリスマ・草薙理解」。ご飯は好物のベトナム料理です!
-
クリスマスはローストチキンとブッシュドノエル。今年は毒キノコのチョコレート付き!
-
冬至に柚子はちみつとかぼちゃのいとこ煮。この冬元気でいられますように