リベラルアーツ研究所– category –
-
カラダを褒められることが増えて、タイムも向上。「減量」のモチベーションが下がってます【40代ダイエット42ヶ月目】
-
とやまcocolp会では「こころのサポーター養成講座2022」で「喪失体験」や「かなしみ」の変化について考えました
-
障害児・者を取り巻く環境や母親サポートについて、特性の活かし方について考えました。「とやまcocolo会」の「こころのサポーター養成講座2022」第2回開催。
-
「とやまcocolo会」の「こころのサポーター養成講座2022」第1回 開催。生きることの阻害要因と促進要因、うつ病と幸福学について考えました。
-
トレーニング量の増加と節酒が効いて減ってきました!【40代ダイエット41ヶ月目】
-
セルフネイルの時短に向けて、ジェルネイルで「塗りかけネイル」。ダサいことはなくメリットいろいろ。効率化にむけて新しいことを取り入れよう!
-
参議院選挙2022年の期日前投票に行ってきました。注目は、デンマーク視察でご一緒した方々が関わる参政党。個人的には女性候補・上野蛍さんも応援しています!
-
「しんどい」と感じている時間と不規則な生活は、ダイエットの敵。ストレスフリーが大切ですね【40代ダイエット40ヶ月目】
-
ヘルニア手術から1年。いろんなことがありました。まだ完全復活とはいきませんが、マイペースで前進します
-
「コツが分かればできる」ことはたくさんある。「できないから」で諦めるのはもったいない。
-
働くママの「時間がない!」の解決法。なにかするときは一石二鳥、三鳥、四鳥くらいを狙おう!
-
48歳の誕生日。47歳の振り返りと48歳の抱負を考える
-
奥能登・珠洲でサイクルツーリズム。ランプの宿(見るだけ)や青の洞窟、見附島や禄剛崎灯台などを回る往復約50km!
-
普段の食事とビールを減らしたら下降傾向♡ だけど、東京旅行で大リカバリー【40代ダイエット39ヶ月目】
-
NCT127(イリチル)のライブを観覧。全力で圧倒的なパフォーマンスと謙虚な姿勢は学ぶものがありました
-
できるときに、できることを、できる範囲でやれば十分えらい。「できないこと」まで無理して続けると、そのうち健康や家族関係など、あちこち破綻するかも
-
ピクニック弁当や運動会弁当を美味しく、きれいに作るコツは「いつものおかず」を「個別パック」!
-
久しぶりに着物(大島紬)を着ました。コロナ前の楽しみも再開していきたいものです
-
「いいと思った」アイディアは言ってみよう。受け止めて、活かしてくれる人はきっといます
-
体重の増加が止まらないので、普段の食事とビールは減らせるときに減らしてみました【40代ダイエット38ヶ月目】