日常– category –
-
【更新情報】「メディア掲載」に「林原りかの 暮らしの愉しみ 射水日記」67「8年間の高校弁当マラソン完走! 最後の弁当づくりとご褒美のひととき。」(射水ケーブルネットワーク)を追加
-
【更新情報】「メディア掲載」に「林原りかの 暮らしの愉しみ 射水日記」66 「かっこよく健康づくりとストレス発散! テコンドーで身体と心を鍛えよう!」(射水ケーブルネットワーク)を追加
-
高岡南高校17回生同窓会「五十歳のつどい」開催!
-
【更新情報】「メディア掲載」に「林原りかの 暮らしの愉しみ 射水日記」65「あったかグルメとのんびりおしゃべり。頑張らない冬バーベキューって……いい!」(射水ケーブルネットワーク)を追加
-
50歳になりました。なんでもゆっくりで回り道もありましたが、今が一番好きで幸せ
-
「IMIZ MUSIC FESTEVAL とやまONE FES 2024」に協賛させていただきました!
-
「得意」を見つけるためにいろんなことにトライしてみよう! というわけで、クラフトビールとお料理の会
-
富山クリエイティブ専門学校の卒業制作展。専2次女のイラストやグッズ、HPが展示。キャラクターデザインやイラスト制作承っています!
-
食べて能登を応援! 七尾の牡蠣を珠洲の七輪で焼く会を開催!
-
2023年の目標を振り返る。「自分」のやりたい、快適が後回しになりがちな傾向が浮き彫りに
-
健康とパフォーマンス向上のため、情報交換したり仲良くなったりするときに、お酒なしのノンアル飲みニケーションも取り入れよう!
-
料理や弁当作りをうまくこなすために必要なものは「女子力」や「愛情」より、「知識」と「スキル」と「道具」です
-
高1三女16歳の誕生日。本人イラストのチョコや包み焼きチーズなどの好物を並べ、16年前に思いをはせました
-
【更新情報】「メディア掲載」に「林原りかの 暮らしの愉しみ 射水日記」38「射水市に新たな特産品「食香バラ」が誕生! 見て、食べて、香りを感じて、暮らしに癒やしと華やぎを。」(射水ケーブルネットワーク)を追加
-
セルフネイルの時短に向けて、ジェルネイルで「塗りかけネイル」。ダサいことはなくメリットいろいろ。効率化にむけて新しいことを取り入れよう!
-
働くママの「時間がない!」の解決法。なにかするときは一石二鳥、三鳥、四鳥くらいを狙おう!
-
48歳の誕生日。47歳の振り返りと48歳の抱負を考える
-
奥能登・珠洲でサイクルツーリズム。ランプの宿(見るだけ)や青の洞窟、見附島や禄剛崎灯台などを回る往復約50km!
-
NCT127(イリチル)のライブを観覧。全力で圧倒的なパフォーマンスと謙虚な姿勢は学ぶものがありました
-
ピクニック弁当や運動会弁当を美味しく、きれいに作るコツは「いつものおかず」を「個別パック」!