富山県信用保証協会さまの社内研修で、林原商店のブランドプロデュースの考え方と手法についてお話させていただきました。

「経営支援のためのブランディング講座」
今回のテーマは「経営支援のためのブランディング講座」です。
同協会さまとは、8月から専門家派遣制度の専門家として契約させていただいています。これから起業しようという方、起業後しばらくたった方らを対象に、ブランディングやマーケティング、PRや広報対応のアドバイスをさせていただいています。
その様子を何回か見た協会スタッフの方が、「毎回お話が面白いので、社内研修でも話してもらえたらいいかも!」ということで、今回の研修会が実現しました。

秋晴れの昼下がりにも関わらず、ウトウトする方0人。積極的な質問もなされて、質問がないときのために用意した小咄は出番なし。とても話し甲斐がありました。

北陸中日新聞に取り上げていただきました
この時の様子は取材もあり、翌日の北陸中日新聞に登場!※たまには、取材される側にもなるのです。

講座を最後まで聴いてくださった記者さま。テーマは「ブランディング」でしたが、冒頭で話した「コーチング」部分が印象に残られたようです(私は、銀座コーチングスクール認定コーチでもあります)。
ご清聴ありがとうございます!

これでいいのか自信がない……迷ったときは「言語化コーチング」
自分ではうまく言えない、うまく書けない……そんなときは、林原商店の言語化コーチングがオススメです!
お話を伺いながら、漠然とした想いやうまく言えないお考えを質問で引き出し、整理することからスタート。
ビジョン・ミッション、コンセプトなどを自分らしい言葉にしたり、ビジネスプラン・商品・サービスの企画をお手伝い。
理想に向かうための言葉やコンテンツづくり、オウンドメディア(自社媒体)やSNSの運用についてもアドアイスさせていただきます。
また、コピーライティングや読み物記事、理念と独自性を伝えるHP制作などを、ワンストップでお引き受けすることも可能です。
お申し込みはご連絡フォームからどうぞ! 精一杯サポートさせていただきます!
お仕事のご依頼
メルマガ登録はこちらから
ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!