「非ライターのためのコピーライティング講座」の新たに届いた感想をご紹介します。参加を検討中の皆様のご参考にどうぞ!
参加者のご感想
小澤真理子さま(おざわ歯科医院院長)
起業した友人の集客に協力したいとSNSなどで発信していましたが、集客になかなかつながらないことが悩みでした。
物書きのプロでもあり、友人でもある林原さんがコピーライティングの講座を開くと知り、すぐに申し込みました。
岡田真寿美さま(FUNFAN・フリーランスクリエイティブディレクター)
ライティングが苦手で悩んでいたときクチコミでこの講座を知り、ご縁を感じてすぐに申し込みました。
会社員のころから仕事の一つとしてライティングに取り組んでいましたが、そのころは「習うより慣れろ」というていで仕事していました。しかし、今回は理論的に学ぶことができ、大変勉強になりました。
この講座で学んだことを生かして、「ひとに勧めるならまず自分がやってみなさい」と自分に言い聞かせ、後回しになっていた自社サイトを今年こそ完成させたいと思います。 ありがとうございました!
S・Sさま
文章を書く事に王道(コツ)があるなら知りたいと思っていました。
FBで講座の開催について知ったときは、自分に必要な内容なのか、10000円という参加費に見合うのか、といったことが気になり、しばらく迷いました。
しかし、文を書くプロであり、さらにコーチングのコーチでもあるりかさんのセミナーは心地いいはず!と参加を決めました。
講座に学んだ内容を通じて、ビジネスに関心が増しました。また、自分のやりたいことがクリアになったのを感じています。
また、文章を書くときに教わったことを思い出して直してみました。直した文章を読んでみて、なるほど分かりやすくなった…とひとり納得しています。
これでいいのか自信がない……迷ったときは「言語化コーチング」
自分ではうまく言えない、うまく書けない……そんなときは、林原商店の言語化コーチングがオススメです!
お話を伺いながら、漠然とした想いやうまく言えないお考えを質問で引き出し、整理することからスタート。
ビジョン・ミッション、コンセプトなどを自分らしい言葉にしたり、ビジネスプラン・商品・サービスの企画をお手伝い。
理想に向かうための言葉やコンテンツづくり、オウンドメディア(自社媒体)やSNSの運用についてもアドアイスさせていただきます。
また、コピーライティングや読み物記事、理念と独自性を伝えるHP制作などを、ワンストップでお引き受けすることも可能です。
お申し込みはご連絡フォームからどうぞ! 精一杯サポートさせていただきます!
お仕事のご依頼
メルマガ登録はこちらから
ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!