無理なく理想的な体重と体調を保つための食習慣を追求するダイエット企画も、あれこれ試して24ヶ月、つまり2年となりました。
年末年始で増えた分が戻る
前期の終わりは、54.4kgkg。その後いったん減り、その後一番重いときが2月8日の54.0kg 一番軽いときは1月28日の52.5kg、今期の終わりは53.6kgでした。
年末年始休み前の水準に戻りました。
増えるのは週末!
体重が増加するときは1.5kg程度増え、また戻る、の繰り返しでした。
この増えるときは……と見ると、週末ですね。
週末と平日の違いと言えば……
- お酒を飲む
- 甘いものを食べることがある
- 麺類を食べることがある
でしょうか。
2と3は、子供と一緒に過ごす時にありがちです。
前回も書きましたが、この24ヶ月間、試してみて、体重減少に効果があったと実感しているのは、以下の4つです。
- 主食を豆芋ごはん(1食50g)
- ランニング練習を週1~2から練習
- スイムか自転車練習を週1~2回程度
- 朝に動画を見ながら30~45分筋トレ
あとは、
- 子供がいるときの炭水化物や甘いもの、週末のお酒を減らす
が課題ですね。
2年間で食事スタイルは確立できたかも
この2年間、低糖質ダイエットやご飯ダイエット、脂質カットや小分け食べなど、さまざまなダイエット食を試してきました。
その結果、スタート当初目標とした体重52kgは、辛い食事制限なく概ね達成することができました。
7~5kgくらい体重が減り、とても動きやすくなりました。
今後はこの食事や運動のスタイルを維持しつつ、うっかりしたときに太らないよう気をつけていきます。
40代のダイエット宣言から7ヶ月。「ご飯ダイエット」で心身の調子はすこぶる良いものの体重に変化なし。「これがベストなのでは?」な疑惑が
これでいいのか自信がない……迷ったときは「言語化コーチング」
自分ではうまく言えない、うまく書けない……そんなときは、林原商店の言語化コーチングがオススメです!
お話を伺いながら、漠然とした想いやうまく言えないお考えを質問で引き出し、整理することからスタート。
ビジョン・ミッション、コンセプトなどを自分らしい言葉にしたり、ビジネスプラン・商品・サービスの企画をお手伝い。
理想に向かうための言葉やコンテンツづくり、オウンドメディア(自社媒体)やSNSの運用についてもアドアイスさせていただきます。
また、コピーライティングや読み物記事、理念と独自性を伝えるHP制作などを、ワンストップでお引き受けすることも可能です。
お申し込みはご連絡フォームからどうぞ! 精一杯サポートさせていただきます!
お仕事のご依頼
メルマガ登録はこちらから
ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!