母子で海外旅行を一番しやすい子供の年齢は? ランチ交流会「ママになっても旅がしたい」@ティエルカフェ【開催報告】

2020年1月28日(火)、ランチ交流会「ママになっても旅がしたい」を開催しました。今も昔も変わらぬ葛藤と、新しい意識の変化を感じる交流会となりました。

DSC04123

目次

東京から赤ちゃん連れの参加者も

ランチ交流会「ママになっても旅をしたい」は、今回定員5名のところ、東京からの参加された方がお二人いらっしゃいました。

私も、赤ちゃんを久しぶりに抱っこさせてもらい、可愛くてしかたありません!

DSC04115

懐かしい、このサイズ感!

お二人はお仕事仲間とのこと。同じ時期に、初めてのお子さんを持たれ、どちらもただいま生後半年です。

今回は東京から日帰りで赤ちゃんと一緒に、初めて新幹線に乗って初めての富山にいらっしゃいました。

DSC04112

18年前と同じ悩み

お二人は、仕事や遊び様々な事に関して、今までと同じようにできないこと、赤ちゃん連れへの視線が冷たいことに、不満を抱えていました。

ひとりのときは楽しんでいた旅ができなくなったことも悔しく、「赤ちゃんと一緒に海外へ旅に出たい」と情報を探して私を見つけたそうです。

この辺りの状況は、私が18年前に長女を出産した時とまるで同じだと感じます。

そう思うと、この18年で私たち母親は世の中に対して、何の変化も促せなかったのかと情けなさを感じます。

少子化が問題だというなら、まずは子連れに温かい目と移動時の手助けを!

関連記事

おふたりがご覧になった生後6ヶ月の長女との3週間イタリア旅の記事はこちら「 2002イタリアふたり旅 」一覧

子供と一緒にやりたい!

一方で、「子供を預けないと遊びも仕事もできないのは歯がゆい。子供と一緒に遊びたいし仕事がしたい」という希望を持っていらっしゃいました。

私達のときは「預けたいけど、預けられるところがない」と、困っていたよう思います。

預けようとすれば預けられないわけではない。でも、それもなにか違うのでは?という違和感です。こういう感覚は、18年前は珍しかったように思います。

子連れ旅の情報交換

今回のランチ会では、私のイタリア旅に興味があるという方が多かったので、イタリア旅をはじめ、子どもたちと一緒に訪れた韓国の写真を持参しました。

DSC04113

参加者同士、海外の子連れ外出事情や持ち物、旅の手配のしかたなど、情報交換で大盛りあがりでした。

先輩ママからは

「子どもが大きくなると、アレルギーなど赤ちゃん連れとは別の心配材料がある」

「手を振り払って飛び出してしまうのが怖い」

「子供と自分の関心の方向が合わないから一緒にきてくれない」

などの意見が出て、

「思い返すと、子供が赤ん坊のときが、実は一番旅に出やすいのかも」

との声も。

また、東京と富山の子育て事情の違いを語りあったり、先輩ママから新米ママへの応援やアドバイスも聞かれました。

「心身を健康に」とビーガンランチ

今回の会場は、食べ物でも元気になってもらおうと、美容と健康をフィーチャーしたカフェ「ティエルカフェ」。

DSC04105

こちらは肉・魚・卵・乳製品を使わないビーガン料理を提供しています。

DSC04111

みなさんにとって、なにか感じる、考えるきっかけになってほしいと願うばかりです。

私もまた旅に出たくなってきましたよ。

メルマガ登録はこちらから

ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!

メールマガジン登録フォーム
お名前(姓)  *
 本名でお願いします
お名前(名)  *
 本名でお願いします
メールアドレス  *

お仕事のご依頼はこちらから

ご依頼フォーム へ

ご感想・ご質問を募集中!

Google Docs
ご感想・コメントお待ちしています! ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次