朝風呂は道後温泉の本館。夏目漱石と『坊っちゃん』の世界を堪能【大人の修学旅行その6】

先日、学生時代の後輩と2泊3日のドライブ旅行に出かけました。「なんにもしない自由」と「地元グルメ」を楽しむのがテーマです。3日目の朝は、この旅で1番楽しみだったあの場所で朝風呂からスタート!

DSC00109

 

目次

ミシュラン三つ星の道後温泉本館

道後温泉の本館は、国の重要文化財です。2009(平成21年)に発行されたミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは、最高位の三つ星を獲得しています。

建物が建てられた1894(明治27年)に改築した木造3階建て。この翌年には、夏目漱石が松山の尋常中学校に英語教師として赴任しています。

この日の朝風呂はここ!と心に決めておりました。朝6時からの営業で、私は6時30分のちょっと前に到着。本館の受付にはすでに多くの人が入浴券をもとめていました。

この共同浴場の料金と利用の仕方は独特です。

DSC00112

使えるお風呂と休憩室のランクによって、料金が異なります。

私は2種類両方の風呂が利用でき、休憩室でお茶も出してもらえるのがよかったのですが、なんとすでに満員。入場制限で、30分くらい待つとのこと。

あいにく時間がないので、待ち時間なしで入れる入浴のみの利用券を購入しました。

入り口で靴を脱ぎ、チケットを渡して入ります。

DSC00113

お風呂の前に、夏目漱石も使ったという「坊っちゃんの間」を見に行きました!

2階の共同休憩室の脇にある階段を登って3階へ。

DSC00125

3階の奥に、夏目漱石が使った部屋がありました。

DSC00117

中には、漱石関連の資料が展示されています。

中学校の先生時代の漱石。かなりの美男子です。

DSC00123

この外見で英語が堪能なインテリ。きっとオモテになったことでしょう。

 

それからお風呂へ。

脱衣場は、椿の湯に比べると、歴史を感じる古さ。浴場にも期待がもてます。

と、中にはいると……あれ? けっこう新しい。

私の予想は、木目のシックな浴場だったのですが、椿の湯とさほど違って見えないくらい普通。

さらに私を戸惑わせたのは、湯船の深さです。腰くらいまであり、底に座るのは無理。かといって、西洋のスパの温泉プールのように立って歩くほど深くもない。

湯船縁側の椅子のような出っ張りに腰かけるしかなく、結果その円周だけが混み合っています。

長湯させずに回転を促すためかもしれませんが、あまりに落ち着きません。そうそうに上がることにしました。

さらに、上がってまた不便なことを発見。

ここで化粧やヘアセットをするつもりでしたが、脱衣場の鏡は少なく、鏡の前に洗面台がありません。そう、手が洗えません。

うーん、これは不便。入浴そのものは椿の湯など、新しい浴場で楽しみ、本館は風情や休憩室での寛ぎを満喫するのがいいのかもしれません。

本館を出るとすでに明るくなっていました。昨日は見えなかった建物外観を眺めてみました。

DSC00126

堂々とした本当にかっこいい建物です。

大屋根の中央には、ギヤマンを使用した塔屋「振鷺閣(しんろかく)」を載せ、その上には道後温泉ゆかりの白鷺が飾られています。

IMG_20181111_070219

 

1899(明治32)年に建てられた皇室専用の浴室「又新殿」も見学できず、せめて外から。

IMG_20181111_070308

皇室の方だけが通れる御成門からのぞき見。ああ、もうちょっとのんびりいたかった。

 

お宿に戻って身支度を整え9時。道後温泉をたちました。

朝ごはんを食べそこね、お腹がぐうぐういうので、コンビニでお腹つなぎを購入。

IMG_20181111_081052

「名物」ではありませんが、ここはしかたありません。朝ごはん用に、坊っちゃん団子が一六タルトを買っておくべきでした。

 

スポット・お店情報

※詳しくはホームページなどでご確認のうえおでかけください

 

道後温泉本館

住所 愛媛県松山市道後湯之町5- 6

電話 089-921-5141

営業時間 6~23時(神の湯 階下)

利用料金 大人410円~

これでいいのか自信がない……迷ったときは「言語化コーチング」

自分ではうまく言えない、うまく書けない……そんなときは、林原商店の言語化コーチングがオススメです!

お話を伺いながら、漠然とした想いやうまく言えないお考えを質問で引き出し、整理することからスタート。

ビジョン・ミッション、コンセプトなどを自分らしい言葉にしたり、ビジネスプラン・商品・サービスの企画をお手伝い。

理想に向かうための言葉やコンテンツづくり、オウンドメディア(自社媒体)やSNSの運用についてもアドアイスさせていただきます。

また、コピーライティングや読み物記事、理念と独自性を伝えるHP制作などを、ワンストップでお引き受けすることも可能です。

お申し込みはご連絡フォームからどうぞ! 精一杯サポートさせていただきます!

お仕事のご依頼

ご依頼フォーム へ

メルマガ登録はこちらから

ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!

メールマガジン登録フォーム
お名前(姓)  *
 本名でお願いします
お名前(名)  *
 本名でお願いします
メールアドレス  *

ご感想・ご質問を募集中!

Google Docs
ご感想・コメントお待ちしています! ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次