昨日は娘の陸上競技大会の応援で、富山県総合運動公園に行ってきました。せっかくこの公園に来たら、身体を動かして帰らないともったいない!ということで、私もランニングをしてきました。この運動公園、すごくいい施設なんですよ。
【猛暑のなか行われた大会 2018年7月撮影】
富山県総合運動公園はこんな場所
富山県総合運動公園は、2000年とやま国体のメイン会場とするために整備されました。1993年に陸上競技場の完成をもってオープンしました。
画像引用元:http://www.toyamap.or.jp/kenso/park_guide/p_index.php
敷地の広さは東京ドーム約10個分(約46ヘクタール)。陸上の競技会やサッカーの試合が行われる陸上競技場のほか、サブグラウンドや芝生スポーツ広場、屋内グラウンド、ランニングコース、軟式野球が2面とれる多目的広場、さらには、子どもたちが遊べるふわふわドームなどの遊具、会議室やトレーニングルームまであります。
ちなみに、紛らわしい名前の体育施設として、「富山県総合体育センター」というのもあります。こちらは富山きときと空港に隣接する運動施設です。場所も近いので、間違わないようにしましょう。
県内唯一の日本陸上競技連盟第1種公認陸上競技場は個人利用も可能
運動公園内にある陸上競技場は、県内唯一の日本陸上競技連盟第1種公認陸上競技場です。
画像引用元: http://www.toyamap.or.jp/kenso/park_guide/p_main01.php
この立派な施設は、個人でも使うことができます。貸し切りでないときは練習に利用することができ、一般270円、学生・生徒・児童は160円というお手軽さです。
県の大会の前には、会場の雰囲気に慣れるため、我が家の娘もこちらで練習させていただきました。
1周2100mのクロスカントリーコース
娘の観戦のためといえども、総合運動公園に来たら自分のトレーニングをしていかないのはもったいない! ということで、私も走ってきました。
富山県内のランニング愛好家にとって、おなじみのスポットがここクロスカントリーコースです。
「クロスカントリー」といったものの、地面は弾力性のある足に優しい素材で舗装されています。適度なアップダウンと両脇の木々の木陰で、クロカン気分を味わって走ることができます。
1周2100なので、10周走るとハーフマラソン、20周ならフルマラソンの距離ですね。
この日は娘の競技終了後、娘が友達の応援を終えるまで時間があったので、ビルドアップで4周走りました。最高気温は35度というこの日。もう、汗だくです!
子供を遊ばせながらトレーニングできる「げんき広場」
クロスカントリーコースを走っていると、私にとって思い出深いトレーニングスポットである「げんき広場」の横を通ります。
ふわふわドームやザイルクライミングなど子供向け遊具の周りに、懸垂平行棒や腹筋ベンチなどフィットネス遊具が配置されています。
子供たちが小さいときにトライアスロン再開を決意した私は、少しでも体力をつけようと、遊ぶ子供たちを見守りながら遊具で筋トレすることもありました。
この日も、猛暑にもかかわらず、ふわふわの上はぴょんぴょん跳びはねる子供たちでいっぱい。
私も、ランニングの合間に懸垂をしてきました!
更衣室・シャワールームも格安
公園などでランニングすると、汗だくのまま帰るのは不快なものです。帰りに寄り道するときクサイのもイヤですよね。
この運動公園には、100円で使えるシャワールームがあります。「走ったあと汗臭い問題」もこれで解決できますね!
利用するときは、受付に立ち寄る必要すらなく、更衣室のなかにある貯金箱のようなお金投入口に100円入れるだけ。
ロッカーは100円が必要ですが、解錠すると戻ってくるタイプです。シャワールームはカーテン付きの個室です。10ブース以上あったかと思います。清潔で使いやすいと感じています。
シャワーを浴びてすっきりしたところで、子供たちの大会は4×100mリレーの決勝が始まりました。私も応援したあと、娘と合流して帰路に着きました。シャワーを浴びたのですっきり爽やかです!
久しぶりに観戦して、走って、富山県総合運動公園は、いい施設だなあと改めて感じました。富山の方ならお気軽に、県外の方なら旅ランに利用してみてはいかがでしょうか。
商店日報
朝からおにぎりをつくって陸上競技の応援です。娘のたくましい姿と悔し涙に、こちらも胸を熱くしておりました。
「娘の観戦」と「自分のトレーニング」を一石二鳥で行うことができ、充実感いっぱいの1日となりました。
夜ごはんは、娘のリクエストで焼き肉でした。
GOOD&NEW
マルチョウ神戸屋の焼き肉いろいろ
メルマガ登録はこちらから
ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!