年末年始などの長いお休みには、普段じっくりとは取りにくい「自分と対話する時間」を意識的に作るようにしています。立ち止まり、内省することで、見えてくることがあるからです。長いお休み以外だと、振り返りの時間は主に早朝です。
【年末年始は火鉢の火を楽しむのが恒例です】
自分と対話する効果
自信がつく
自分との対話とは、自分を知ることです。自分を理解すればするほど、やりたいことややりたくないこと、自分を活かす方法などが見えてきます。
自己理解し、自分を認めることができると、自信が、文字通り「自分を信じる心」が生まれます。自分を信じる心があれば、仮に周囲が認めてくれないとしても不安になることもありません。
たとえ他者から批判されても、坂本龍馬の短歌
「世の中のひとはなにをぞ言わば言え 我が為すること我れのみぞ知る」
のような心境で、受け流せることでしょう。
行動力がつく
自分と対話することで、自分が大事にする価値観がはっきりします。
価値観がはっきりすると、
無理して他人に合わせて、生きづらくなる
とか
悩んでばかりで動けない
といった状態に陥りにくくなります。
自分の意思で責任感を持って生きようという姿勢につながり、動けるようになる。行動力がつきます。
自分と対話する方法
自分と対話するために、私がやっていることは、以下のようなことがあります。
・ひとりの時間を作る
・自分史年表を見返す
・ブログを書く
・考えていることを紙に書き出す
・やりたいこと/やりたくないことリストを見返す
・セルフコーチングしたり、コーチングを受けたりする
・本を読む
・映画を見る
・旅に出る
このブログを書くのも、私がお勧めしている「情報発信」や「ブランディング」や「自分史づくり」も、自分と対話し、自分を知ることから始まります。
こうした時間が、自分なりの価値観や判断基準をもち、考えたり、決めたり、動いたりすることにつながっていきます。
- 自分が何をしたいか分からない
- 自分のウリを発信できない
- 考えてばかりでなかなか動けない
そんなお悩みをお持ちなら、ひとりになって自分と対話し、内省する時間を設けてみてはいかがでしょうか。
日々新又日新
ガバオ風味ふりかけ
ギネスワールドレコーズにお問い合わせ
養命酒
メルマガ登録はこちらから
ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!