自分の特徴やありたい姿・やりたいことを言語化し、活かし、伝え、行動することで、誰もが豊かに、自分らしく生きられる世の中を
「林原商店」は、言語化とコンテンツによるブランディングで、あなたのあなたの「やりたいこと」や「ありたい姿」の実現を支援する編集会社です。
言葉にすると、自分自身の思いや考えが具体的になり、軸と自信が生まれます。
言葉にすることから、あなたの魅力やあなたの夢、あなたのビジネスが周囲に理解され、選ばれたり、協力してもらえたり……といった好循環が始まります。
言葉にして、情報発信し、行動していけば、あなた自身や周囲や未来が、目指す姿に変わっていきます。
あなたの「らしさ」を大切に。前向きに進むあなたを林原商店は応援しています。
林原商店のサービス
ブランドプロデュース
林原りかがプロデューサーとして、コンセプト構築やコミュニケーション計画を担当。あなた自身やあなたの会社や店舗、商品・サービスのブランディングを支援します。
予算を適正に配分し、必要に応じて、グラフィックデザイナーやライター、WEB制作会社、マーケター、校正者、印刷会社らを選出。プロによるチームを組んであなたをサポートします。
林原りかの「話す」「書く」「聴く」
林原りか自身が対応させていただきます。スケジュールの都合上、お早めのご依頼がオススメです。
ご依頼の流れ
STEP
打ち合わせ
ご依頼内容を確認し、お見積りをいたします。
※金額によって全額または半額の前払いをお願いしております。分割や補助金活用などの活用についてはご相談承ります。
STEP
お支払い
着手金のご入金が確認できましたら、業務に着手させていただきます。
STEP
業務完了
業務が終了しましたら、残金のお支払いやお客さまアンケートをお願いいたします。
このあとも必要に応じて、サポートさせていただきます。
ブログ
新着記事
-
ロングをギリギリ完走するためのトライアスロンアイテムとお金のやりくり【2023佐渡国際トライアスロン大会Aタイプ参加レポート5】
-
心身の調子を整えて、パフォーマンスを(当社比)最大化! 家でも、家族とでも無理なくできる「コンデショニング」【2023佐渡国際トライアスロン大会Aタイプ参加レポート4】
-
練習のスケジュールと時間の確保はどうする? 「佐渡国際トライアスロンAタイプ・ギリギリ完走」への道【2023佐渡国際トライアスロン大会Aタイプ参加レポート3】
-
「佐渡国際トライアスロンAタイプ・ギリギリ完走」達成に向けた「弱者の戦略」【2023佐渡国際トライアスロン大会Aタイプ参加レポート2】
-
私(49歳・女性)のスペックと練習量と目標「佐渡国際トライアスロンAタイプ完走」を志すまで【2023佐渡国際トライアスロン大会Aタイプ参加レポート1】
-
体重は少し増えたけど、カラダはよく動いたのでOK!(ダイエット記録54か月目)
-
苦しさに焦点を合わせず、逆境は想定内のものとしておこう! トライアスロンも人生も!
-
【更新情報】「メディア掲載」に「林原りかの 暮らしの愉しみ 射水日記」49「暑い! 大島の「ヘチマ」を暮らしに取り入れて、五感で夏を乗り切ろう!」(射水ケーブルネットワーク)を追加
-
経営理念を作るメリットと、伝わる・役立つ経営理念の作り方
-
発達障害を取り巻く環境や母親サポート、特性の活かし方について考えた! 「とやまcocolo会」の「こころのサポーター養成講座2023」第2回開催
人気記事